9月6日3時8分頃
北海道胆振地方中東部で
最大震度6強の地震が発生しました。
北海道の皆さんは心の休まらない時を
過ごされていていると思いますが
これ以上被害が広がらないことを
祈ります。
被害状況は?
・北海道で震度6強を観測する地震があった。
・土砂崩れや家屋倒壊など大きな被害が発生し、2人が死亡した。
・FNNの調べでは、これまでに130人以上がけがをしている。
・停電の解消見通しは立っていない。
土砂崩れが酷い
朝起きてニュースをつけて
一番びっくりしました。
#地震情報 はこちら→https://t.co/i88LiamLkd #北海道 で #震度6強。震源に近い #厚真町 では大規模な #土砂崩れ が見られました。倒壊した家屋も(9月6日午前6時28分、北海道厚真町で、本社チャーターヘリから 鷹見安浩撮影) #空撮 #北海道地震 #地震 pic.twitter.com/JoI6FnSQ4I
— 読売新聞写真部 (@tshashin) 2018年9月5日
【北海道で震度6強 130人超けが】https://t.co/40AtvyKnBq
6日未明、北海道の胆振地方で震度6強の強い揺れを観測する地震があった。FNNの調べでは、これまでに130人以上がけがをしている。北海道警などによると、36人が安否不明。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) 2018年9月6日
山が崩れ山肌が見えている・・・
こんな大きな土砂崩れは初めて見ました。
深夜の発生で寝ているところに
この土砂災害で逃げようもないですよね・・・
交通への影響
JR北海道は全面運休。
札幌市営地下鉄で運転見合わせ。
新千歳空港は終日閉鎖。
の状況みたいです。
先日の台風で関西空港も被害がありましたし
千歳空港も被害がないことを祈ります。
予言はされていた?
こういう大規模震災のときって
予言されていたとか話題になりますが
今回はどうだったのでしょうか?
結論から言うと、いくつもの予言を出しまくっていて
その中の一つがかすった程度のもので
ドンピシャに当たったという人はいなさそうです。
ですから予言などに頼らず
自然災害は予測しにくいです。
そのためにもいつ何が起こってもいいように
準備をしておくことが重要です。
最後に
自然災害は防ぎようがないので
どうすることもできないですが
これ以上の被害が広がらないことと
早い復旧を願うばかりです。
最近のコメント