自然災害が続いていますね・・・
台風24号の被害もまだ残っている中
台風25号が今接近してきています。
9月10月は3連休が多いのに
どこも出かけられない日が続いていますね。
ということで台風25号の3連休への影響や
進路を調べてみました。
台風25号

台風24号の後を追いかける進路予想に
なっています。
まだ24号の被害が残っているのに
同じ進路で台風25号も来ているなんて・・・
3連休への影響は?
10月4・5日に沖縄地方に接近
5日頃に九州にも上陸
九州から日本海側を中心に北海道へ
7日にかけて大荒れの天気になりそうです。
そうです。
また3連休中に大荒れの天気です・・・
せっかくの3連休の予定の見直しを
しなければいけないかもですね(´;ω;`)
停電・断水にご注意を
台風24号の被害は
静岡や愛知で大規模停電や断水の被害が出ています。
私の住んでいるところも
夜から翌日の昼前まで停電になりました。
同じに市に住んでいる友達のところは
夜から翌日の夜まで停電が続き
断水もしていたらしく
こんなにも近くで差があります。
停電で私が困ったことは
家事ができないこと!
夜停電したので、まあ朝になったら
復旧しているだろうなーと床について
朝起きたら、携帯充電されていないし
ご飯も炊けてないー!!!!
掃除機はダイソンのコードレスを使っているので
出来ましたがコードレス以外は使えませんからね。
家事ができないとすることが無くて
時間の使い方に困りました。
その他には
お湯が出ない
トイレが流れない(壁にスイッチタイプ)
携帯が充電できない
Wi-Fiが使えない
というのが困りましたね。
家事出来ないし携帯も充電できないから
無駄にいじることもできないし
多少パソコンのバッテリーが残っていたので
そこから充電もしましたが
充電速度も遅いしすぐパソコンの
バッテリーもなくなりましたw
これはまだ全然被害がない状態の
停電だったので、土砂災害や浸水被害が
起こっている地域の方とは比べ物になりませんが
準備が大切だと改めて思いました。
非常食の用意や
携帯の充電
お風呂にお水をためておくなど
用意が必要ですね。
最近のコメント