鉄腕ダッシュどうなる?番組終了でグループ解散も

 

TOKIOの人気長寿番組『ザ!鉄腕!DASH!!』。

23年も続く大人気番組でしたが

2018年10月は3週連続放送していないんです。

 

今後番組はどうなるのか

TOKIOグループ存続の危機との噂も・・・

 

<Sponsered Link>

 

鉄腕ダッシュどうなる?

 

今年メンバー山口達也の事件で脱退引退したことが

一番の痛手になっているそうです。

 

不祥事があったからというより

山口達也がいないと鉄腕ダッシュの企画が

成り立たないのです。

 

今まで山口達也が率先していて

DASH村から始まりDASH島の企画などの

農業や大工仕事など山口達也が

職人顔負けの力を持っていたので

いなくなってからは

「つまらなくなった」との声も。

 

最近では『新宿DASH』や『外来種を食べる』など、

あまり評判が良くないそうで

安っぽい企画と批判もあるそうです。

 

明らかに予算削減されており

番組の存続も怪しい雲行きです。

 

そしてTOKIOメンバーの高齢化の問題。

もう休ませてあげてほしいとの声も上がっているそうです。

 

他の仕事の合間に島にいったりもなかなかハードですし

今後続けていくには大変そうですね。

 

<Sponsered Link>

 

TOKIO存続の危機も?

 

滝沢秀明さんがジャニーズのトップとなることに

不満を持っているタレントもいるそうで

事務所から離脱していきたいと考えている人も

いるそうなんです。

 

長瀬智也さんはTOKIOをジャニーズではなく

独自の方向性にしたいと考えているという噂も。

 

現状では音楽活動はできないですし

SMAPのようにグループを解散し

新たな形になるのでは?とも言われています。

 

ネットの反応は?

 

 

 

 

最後に

 

人気長寿番組なだけあって

日曜の夜7時は今でも楽しみにしている人が

多いので、今後どうなるのか気になりますね!

 

<Sponsered Link>

<Sponsered Link>


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)